2025年10月9日木曜日

【10月9日】陸上部県大会2日目&1年生合唱練習の様子など

気温が上がらず少し肌寒い中、 陸上部の県大会2日目が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催されました。今日は、1年女子100mと女子1500mと男子200mの種目に、越中生3名が出場しました。100mは、いいスタートが切れましたが、惜しくも自己ベスト更新とはなりませんでした…残念。寒い中にもかかわらず、学総につながるいい走りができたと顧問の先生がほめていました。






続いて、女子1500m。1周目は集団の中ほどにいましたが、後半はぐんぐん追い上げ、見事10秒も自己ベストを更新することができました。おめでとうございます!来週開催される駅伝の予選会での活躍も楽しみにしています。




1時間目に会議があったため、残念なことに男子200mのレースは間に合いませんでした。でも、記念写真を撮ることはできました!さわやかな笑顔です☆80人出場した中で、20位の記録だったとのことで、学総は決勝目指して頑張る!と言ってくれました。

学校に戻ると、合唱コンの歌練習をしていました。今日は1年生の様子を見に行きました。酸欠になるくらい?一生懸命歌っていました。歌詞は、パソコン部の皆さんが全クラス分作ってくれました。いつも学校のためにありがとうございます。




明日は前期終業式です。最近寒暖差が大きく体調を崩している人もいますが、少しでも早く寝て体調がよくなりますように。明日は皆さんにあえますように☻


0 件のコメント:

コメントを投稿