2020年12月23日水曜日

【お知らせ】冬休み中の体力向上に向けて

冬休み中も体を動かそう!

 明日から14日間の冬休み。部活動で身体を動かす人もいると思いますが、休みの期間は運動不足になりがちです。
 そこで、埼玉県教育委員会が進める体力向上に向けた動画サイトを紹介します。参考にして、休み中も健康な身体作りに努めてください。

1  県ホームページ 「新 彩の国 体つくりチャレンジプログラム」の動画配信

     http://www.pref.saitama.lg.jp/f2211/karadaugokasusannkourei.html

   YouTube    「小学校版 すくすくプログラム」

     https://www.youtube.com/watch?v=v3zvjR0aHo8

           「中学校・高等学校版 ステップアッププログラム」

     https://www.youtube.com/watch?v=Sa-ttbzyqc8

 

2  選手といっしょに体を動かそう特設サイト

     https://saitamasc.jp/exercise


学校の様子(12月23日)

明日から冬休み! 

 いよいよ年内最後の登校日となりました。いろいろな制限を受け、我慢をしながら過ごした令和2年ですが、越生中の生徒は「今、できることを精一杯」の気持ちで、常に前向きにがんばってきたと思います。
 全校集会の中で、「これまでは、越生中からは生徒の職員も感染症になったということはなかったけれど、1月以降も心配は続く。場合によっては、集団でPCRの検査もあるかもしれないけれど、それでもみんなで乗り越えていこう。」という話をしました。
 明日からの冬休みはしっかり休養を取り、健康・安全第一で過ごしてほしいと思います。

 今日の学校の様子を紹介します。
【全校集会】
 賞状の伝達や校長講話などを行いました。




【学年集会】
 各学年、これまでの感想や反省、冬休みの過ごし方などについての話がありました。



【大掃除】
 いつもしっかり取り組んでいる清掃ですが、今日はさらに念入りに1年の汚れを落としました。



 保護者の皆様
 令和2年、本当にお世話になりました。新しい生活様式を含め、初めてのことが続く中でしたが、生徒は常に前向きで、本当に充実した学校生活を送れていたと感じています。皆様のご理解・ご協力に心から感謝申し上げます。
 新しい年になりましても、どうぞよろしくお願いいたします。
 よいお年をお迎えください。

2020年12月22日火曜日

学校の様子(12月22日)

年末最後の平常日課です。

 今年最後の6時間授業の日です。日中は穏やかな冬空の下、今日も勉強に運動に一生懸命に取り組んでいます。
 各学年の授業の様子を紹介します。

【1年生】
 社会科の授業ではこれまでの振り返りの問題に取り組んでいました。
 英語の授業は、「What do you want for Christmas present?」でSmall Talkです。

 【2年生】
 数学の授業では図形の証明問題にチャレンジし、論理的思考を養います。
 家庭科の授業では、衣服の分野で季節に応じた快適な素材について学んでいます。
 国語の授業は「書初め」です。みんな集中して、とても丁寧に取り組んでいます。

【3年生】
 3年生の体育は「空手」と「ソフトボール」です。楽しそうに身体を動かしています。


【給食】
 令和2年最後の給食です。メニューは麦ごはんにハヤシライス、小松菜サラダ、ごぼうチップス、牛乳、デザートはヨーグルトです。今年も1年、とても美味しくいただきました。

2020年12月21日月曜日

学校の様子(12月21日)

冬休み前、最後の週です!

 冬休みまであと3日。今朝もかなり冷え込みましたが、生徒はみな元気に登校してきています。空気がかなり乾燥しているこの頃、うがい・手洗いをしっかりやって、健康第一で新年を迎える準備をしてほしいと思います。

 今日の学校の様子を紹介します。
【3年生・国語】
 武道場を使って書初めの練習です。

【2年生・美術】
 立体アートへの色付けです。だいぶ完成に近づいてきました。

【1年生・総合的な学習の時間】
 自分の好きなものについて友達に紹介するプレゼン資料を作っています。
【1年生・保健体育】
 体育館で縄跳びに挑戦です。いつもとは違った向きからの跳躍にチャレンジしています。


【午後・家庭とのオンライン】
 午後からは時間を区切ってクラスごとにオンラインの確認です。







 どのクラスもしっかり接続を確認できたようです。ご協力、ありがとうございました。

2020年12月18日金曜日

学校の様子(12月18日)

 東京オリンピック・パラリンピックを楽しみに…

 本日、町の中央公民館に聖火リレーで使用されるトーチが展示されました。日本の技術の高さを感じさせる美しいトーチを近くで見て、来年のオリンピック・パラリンピックが無事に開催されることを切に願います。
 トーチの写真とともに、今日の学校の様子を紹介します。

【中央公民館に展示された聖火リレーのトーチ】

 また、こちらもオリンピックの種目である「空手」の学習には、お世話になっている糸東会の岩田会長(入間市在住)にもお越しいただき、ご指導をいただくとともに世界最高峰の「型」をご披露いただきました。







※本日の「空手」の授業(1・2年生)は、「ゆずの里ケーブルテレビ」の撮影がありました。2週間後くらいに、毛呂山町・越生町のニュースとして3分間程度ご紹介いただけるそうです。

12月18日(金)の給食

落し物のご連絡

2020年12月17日木曜日

学校の様子(12月17日)

 ICTを活用した学習、推進中です!

 北風が肌を刺すような日になりました。中庭の池も1日中氷ったままの状態です。それでも、日本海側の地域の豪雪を考えると、「寒い」なんて言っていられませんね。冬休みまで今日を含めて残り5日。今日も1日、充実した学校生活を送っています。
 授業中、いろいろな教科でパソコンを使用する頻度が増えました。新しい時代の学習スタイルに変わりつつあると感じています。
 今日の授業の様子です。
【3年生・技術】
 エクセルを用いた表計算とグラフ化を練習中です。

【1年生・総合】
 自分のChromebookを使いながら、プレゼン資料の作成中です。


【3年生・保健体育】
 寒さに負けず、素足になって「空手」の学習です。


【1年生・美術】
 木製のパズルづくりが進行中です。着色して仕上げます。


【感染症予防】
 年末を迎え、ますます心配が増す感染症。できることをしっかり行っていきます。
 給食中は一言もおしゃべりがありません。