2021年9月30日木曜日

学校の様子(9月30日)

 生徒会本部役員選挙を行いました

 令和3年度のちょうど折り返し点に到達した今日、生徒会本部役員の選挙(立会演説会+投票)を行いました。先輩たちの築いてきた越生中の文化を継承し、さらに生活しやすい学校にしようと意思表明してくれた立候補者の言葉に、頼もしさを感じるとともに、これからの越生中学校もとても楽しみになりました。本部役員だけでなく、生徒一人一人が「学校をよくしたい」という思いをもち、それを行動で表しながら生活してほしいと思います。
 今日の学校の様子です。

【生徒会本部役員選挙の様子】
 朝の昇降口での演説場面です。候補者同士も仲良く和やかに声をかけていました。

【立会演説会の様子】
 オンラインで実施しました。立候補者、応援者から力のこもった演説がありました。

 立会演説会のときの教室の様子です。真剣に耳を傾け、拍手を贈っていました。



【投票時の様子】
 町の選挙管理委員会から本物の投票箱をお借りし、学年ごとに投票しました。




【お知らせ】

緊急事態宣言解除後の部活動について

 本日をもって感染症予防に係る緊急事態宣言が解除されることとなりました。解除後についても学校では今までどおり感染症予防を徹底し、安全・安心の中で教育活動を行ってまいります。
 なお、部活動については埼玉県教育委員会の示す基準に合わせ以下のように実施します。

①10月15日(金)までは、平日4日以内の活動とします。ただし、大会の近い「駅伝部」については週末にも活動を行います。
②10月16日(土)以降は週末の活動及び無理のない範囲で練習試合なども再開します。
③10月4日(月)以降、朝練習を再開します。

9月30日(木)の給食

2021年9月29日水曜日

9月29日(水)の給食

学校の様子(9月29日)

 緊急事態宣言が解除されそうです

 8月からずっと続いていた埼玉県の緊急事態宣言が、いよいよ解除されそうです。報道などを見ると、ここ数日は近隣でも感染者の方向がほとんどなく、ようやく落ち着いてきたように感じます。学校では、これから秋の学校行事が本格的に始まります。引き続き感染症予防を徹底しながら、充実した学校生活を送ることができるようにしていきたいと思います。
 今日の学校の様子です。

【1年生・理科】
 気体の性質で、アンモニアを使った実験を行っていました。

【1年生・美術】
 木製のスプーン作りを継続中です。だいぶスプーンのような形になってきました。


【2年生・英語】
 You have to study English. のような英文を学んでいます。班で例文を作っています。


【食欲の秋】
 早くみんなと笑顔で会食ができるような日になりますように…。



2021年9月28日火曜日

9月28日(火)の給食

学校の様子(9月28日)

 今日は「パソコン記念日」です

 9月28日は「パソコン記念日」とされています。1979年(昭和54年)のこの日に、日本でパーソナルコンピュータが発売されたことを受けて記念日になったそうです。当時のパソコンはキーボードと本体が一体化したデザインで、重さは約4kg、定価は約17万円だったそうです。それから40年以上の年月が流れ、今では全ての小中学生が一人1台のパソコンを使う時代となりました。今日も授業でパソコンを有効に使う様子がたくさん見られました。
 そんな今日の学校の様子を紹介します。

【1年生・社会】
 日本の歴史の分野で、奈良時代と平安時代の文化の変遷について学んでいました。


【2年生・美術】
 版画が仕上げ(刷り上げ)の段階になっていました。『芸術の秋』です。



【2年生・社会】
 パソコン(Chromebook)を使って、地域の防災マップ作りを進めていました。


【3年生・英語】
 教科書の内容の確認です。文法事項もだいぶ難しいものになってきました。


2021年9月27日月曜日

9月27日(月)の給食

学校の様子(9月27日)

 9月の最後の週です

 早くも9月が終わろうとしています。日没の時刻も日に日に早くなり、これまでよりも時間の流れを早く感じるようになりました。このような時こそ、1日1日を大切に過ごしていければと考えています。
 今日の学校の様子を紹介します。

【生徒会選挙の候補者あいさつ】
 木曜日(30日)の生徒会本部役員選挙に向けて、朝の候補者あいさつが始まりました。

【1年生・家庭科】
 Chromebookを使いながら、お弁当や夕食のメニューを考えていました。


【2年生・技術】
 こちらもChromebookを使いながら前期の学習事項のまとめを行っています。


【3年生・保健体育】
 選択の球技(ソフトボール)では、打って走ってストレス発散です。

 武道(空手)の授業は、「形」を演じて録画していました。

2021年9月24日金曜日

9月24日(金)の給食

学校の様子(9月24日)

 秋本番です!

 連休の間ですが、今日も朝から清々しい一日になりました。秋分の日を過ぎて名実ともに秋本番を迎え、何をするのにも心地よく感じる季節です。週末も部活動がなくて残念な反面、自分の時間をたくさんもてると思います。ぜひ充実した秋を過ごしてください。
 今日の学校の様子を紹介します。

【読書の秋】
 朝の読書タイムの様子です。10分間ですが集中して本の世界に浸っています。

【図書室の様子】

【スポーツの秋】
 2年生の体育の授業です。武道(空手)とダンスに分かれて学習しています。

 ダンスの授業では、ヨガを用いてウォーミングアップを行っていました。


2021年9月22日水曜日

学校の様子(9月22日)

 「自ら考える学習」を行っています!

 今、学校では以前のような「教えられる学習」から、「自分で考えて学びを深める学習」へと、授業スタイルが変わってきています。越生中でも仲間と一緒に意見を交わす中で考え方を広げ深めたり、パソコンを使って自ら答えを見つけたりするような学習を行っています。今日はそんな授業を紹介します。

【1年生・理科】
 教科書をもとに手順を考え、発生した気体を収集する実験を行っていました。



【2年生・社会】
 防災月間に合わせ、Chromebookを用いて住んでいる地区の防災マップを考えます。



【3年生・保健体育】
 自分たちで動画を撮影して指導者の模範演技と比べ、改善点を見つけています。



【御礼】

 お弁当昼食へのご協力、ありがとうございました。