朝から気持ちよく晴れ、登校した緑化委員の1年生がお花に水やりをしてくれました。
登校指導で、PTAの皆様にもお世話になりました。ありがとうございました。生徒は安全運転を心がけて登校できました。見守り場所で黄緑色の虫を発見。何の虫でしょう?
朝の会の際に校舎の見回りをした後、中庭の琉球朝顔等を写真に収めていると、「校長先生!」と呼ぶ声が……。いつも素敵な笑顔を向けてくれる2年生でした。1年生も持久走の授業が始まりました。4月の頃に計った記録を参考に、自分の走るペースを確認しました。放課後は合唱練習がありました。担任の先生は見守ったり、アドバイスをしたり、一緒に歌ったり、お休みの生徒に替わって指揮をしたり…と活躍していました。3年生は学年の先生方に見守られて下校しました。
見上げた空がとてもきれいでした☆
1週間後は合唱コンクールです。のどのケアと十分な睡眠、栄養バランスを考えた食事を心がけてステージの上で感動を味わいましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿