3年生は今日から新しい班&座席となったようで、朝の会の前に班内の係分担や打合せ等を行っていました。越中でのこうした班替えも、あと何回でしょうか?新しい班でも班長さんを中心に良い班活動を行ってください。
1年生は今年度、最後の空手の授業でした。新聞紙を使って、習った技の習得具合いを確認しました。お世話になった指導者の先生に、全体で礼をした後に、個人的に何人もの生徒がお礼を伝えていました。有段者の方に丁寧に教えていただき、大変勉強になりました。
今日からクラスでの合唱コンクールに向けた練習を始めました。担任の先生方に歌声を披露しました。パートリーダーや指揮者が的確にアドバイスをする姿も見られました。
指揮の確認をする姿も!
今日は中秋の名月、十五夜です。空が曇っているようなので、3年生の教室に飾られた月とうさぎをどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿