9月25日に生徒会選挙が行われます。選挙管理委員の皆さんがA期の頃から計画的に準備を進め、生徒会選挙の広報紙(立会演説会の流れや立候補者のメッセージ、投票のこと)を作成してくれました。朝の時間に、1回目の政見放送を、会議室からオンラインで教室をつなぎ実施しました。1年生役員に立候補した3人は、緊張しながらもどんな越生中をつくっていきたいのかについて、しっかりと伝えることができていました。
今日は午後、新人戦に向けての代表者会議があり、生徒の皆さんは2時半頃に下校しました。
陸上部の皆さん、先輩からたくさんのパワーをもらったと思います。自己ベストを目指して、伸び伸びと走って(跳んで)ください!
0 件のコメント:
コメントを投稿