今回の生徒朝会は、生徒会長のお話、後期委員会・委員長の皆さんの紹介及びお話でした。3年生が中心だった前期委員長から、2年生の代にバトンが渡されました。2年生は3年生に追いつけるようにリーダーとしての自覚を持ちながら、各委員会の活動に取り組んでいます。1~3年生で取り組める委員会活動もあと3か月あまり。先輩・後輩との交流も大切にしながら、充実した活動にしていきましょう。
生徒朝会の後は、生徒会本部の皆さんと2年2組の皆さんが会場を元の形にしてくれました。いつも気持ちよく動いてくれています。ありがとう。今日は久しぶりに雨が降り、一日寒かったですね。やんだ時間を見計らって、あじさい・くすのき学級の皆さんは、理科の時間にジャイロボール飛ばしに挑戦しました。遠くまで飛ばすことができると、とても気持ちがいいです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿