先週の金曜日から水泳の授業が始まりましたが、1年生は今日が中学校初プールでした。暑すぎない中、入ることができました。小学校では2時間続きの授業でしたが、中学校では学年ごとに1コマの授業です。着替え等も素早くできるよう頑張りました。
学年・学級の日の放課後は、図書室を開放しています。金曜日が校外学習で部活動がないため、今日は部活動があったので来室者が少なったようです。図書委員の皆さんは協力して本の整理をしていました。毎月、図書室にある本を紹介する「図書だより」作りも頑張っています。
先週の金曜日から水泳の授業が始まりましたが、1年生は今日が中学校初プールでした。暑すぎない中、入ることができました。小学校では2時間続きの授業でしたが、中学校では学年ごとに1コマの授業です。着替え等も素早くできるよう頑張りました。
生徒朝会では、選挙管理委員会による生徒会役員選挙の公示が行われました。昨年度、たくさんの立候補がありました。1・2年生の皆さん、興味のある人はぜひ挑戦してみてください。給食委員会からは、残食を減らすために、1・2年生は「わんこそばキャンペーン」3年生は「完食キャンペーン」を行っています。美味しい給食に感謝し、できるだけ完食できるようみんなで協力できると素敵です。