2025年8月21日木曜日

【8月21日】漢字検定&学校保健員会&上グラの様子

今年度1回目の漢字検定を給食ホールで行いました。予定者およそ30名全員が受検することができました。 実力が発揮できていますように。


午後は学校保健員会を1部、2部に分けて行いました。第1部は越生小・梅園小の先生も参加しての「ゲートキーパー養成講座」(とても勉強になりました)、第2部は学校医の先生方をお招きし、保健委員会の皆さんも参加しての校内の学校保健委員会(保健委員の皆さんはわかりやすく発表できました)を実施しました。保護者の皆様にもご参加いただきました。ご多用の中ありがとうございました。



午前中、野球部側から上グランウンドを覗くと、サッカー部の皆さんが気づいてくれ、手を振ってくれました。野球部はちょうど練習を終えたところでしたが、大学や専門学校に通うOBの先輩が練習に参加してくれていて話ができました。中学卒業後、初めて顔を出してくれたそうで、顧問の先生にも会えて喜んでいました。




赤とんぼでもシオカラトンボでもないトンボを発見!どこにいるか、わかりますか?


0 件のコメント:

コメントを投稿