2020年3月27日金曜日
2020年3月26日木曜日
令和元年度、ありがとうございました。
3月25日の登校をもって令和元年度の教育活動が修了いたしました。
臨時休校など、ご心配をおかけすることもございましたが、この一年間も生徒の成長を強く感じることのできる一年になりました。
保護者の皆様をはじめ、ご支援をいただいた多くの皆様に心より感謝申し上げます。
令和二年度につきましても、ご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
春休みの施設開放について
越生中学校では、過日連絡した学校の施設開放に加え、以下の日程でも生徒を対象に施設を開放します。
使用できる場所は
運動の内容は自由ですが、友達等と一緒に活動する場合には、密集した状況にならないように気を付けてください。また、ケガなど無いように十分に気を付けてください。
また、来校時には日ごろの登下校と同じように、交通安全に十分に気を付けてください。
※ダウンロード資料に健康観察シートを載せました。必要に応じてご家庭でもご活用いただき、健康管理に努めましょう。
- 令和2年4月2日(木)13:00~16:00
- 令和2年4月3日(金)13:00~16:00
- 令和2年4月6日(月)13:00~16:00
使用できる場所は
- 上グラウンド
- 下グラウンド
- テニスコート
運動の内容は自由ですが、友達等と一緒に活動する場合には、密集した状況にならないように気を付けてください。また、ケガなど無いように十分に気を付けてください。
また、来校時には日ごろの登下校と同じように、交通安全に十分に気を付けてください。
※ダウンロード資料に健康観察シートを載せました。必要に応じてご家庭でもご活用いただき、健康管理に努めましょう。
2020年3月25日水曜日
2020年3月24日火曜日
2020年3月23日月曜日
2020年3月17日火曜日
2020年3月13日金曜日
吹奏楽部の演奏が放映されます
先日行われた連合PTA事業で武蔵越生高校の吹奏楽部と越生中学校の吹奏楽部が合同演奏した映像が、下記の日程で放映されます。
放送局:ゆずの里ケーブルテレビ
期 日:3月15日(日)~3月22日(日)
時 間:10:00と19:00
ぜひ、吹奏楽部の演奏をご覧ください。
放送局:ゆずの里ケーブルテレビ
期 日:3月15日(日)~3月22日(日)
時 間:10:00と19:00
ぜひ、吹奏楽部の演奏をご覧ください。
臨時休校中の家庭学習の参考となる学習支援コンテンツについて
臨時休校が続き、家庭学習の内容もパターン化しているかと思います。
そこで、下のアドレスから文部科学省のホームページにアクセスすると、家庭学習の参考となる学習支援コンテンツにアクセスできます。
家庭でインターネットを使用できる人は、ぜひ参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
※ダウンロード資料の【家庭学習用コンテンツ】からもアクセスできます。
皆さんの元気な顔を見られる日を楽しみにしています。
そこで、下のアドレスから文部科学省のホームページにアクセスすると、家庭学習の参考となる学習支援コンテンツにアクセスできます。
家庭でインターネットを使用できる人は、ぜひ参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
※ダウンロード資料の【家庭学習用コンテンツ】からもアクセスできます。
皆さんの元気な顔を見られる日を楽しみにしています。
臨時休校中の学校開放について
臨時休校期間ですが、適度な運動による健康維持のため、以下の時間帯に学校のグラウンド等を開放します。
期間 : 3月16日(月)~3月19日(木)
時間 : 午後1時00分~午後4時00分
開放する場所 : 上グラウンド、下グラウンド、テニスコート、図書室(本の貸出しのみ)
注意点 :
・運動の内容は自由ですが、友達等と一緒に活動する場合には、密集した状況にならないように気をつけてください。また、怪我などのないように十分に気をつけてください。
・来校時は、日頃の登下校と同じように、交通安全には十分に気を付けてください。
・来校時の服装は、越生中のジャージ、ウィンドブレーカーとします。
(学校に来てからスパイク等に履き替えるのは可です)
・ボールなど、学校の用具を使用したい場合は、職員室の先生に声をかけてください。
・図書室の本を借りる場合には、職員玄関から入り、必ず職員室の先生に声をかけてください。
(貸出しの係はいないので、貸出簿に名前等を記入してもらいます)
期間 : 3月16日(月)~3月19日(木)
時間 : 午後1時00分~午後4時00分
開放する場所 : 上グラウンド、下グラウンド、テニスコート、図書室(本の貸出しのみ)
注意点 :
・運動の内容は自由ですが、友達等と一緒に活動する場合には、密集した状況にならないように気をつけてください。また、怪我などのないように十分に気をつけてください。
・来校時は、日頃の登下校と同じように、交通安全には十分に気を付けてください。
・来校時の服装は、越生中のジャージ、ウィンドブレーカーとします。
(学校に来てからスパイク等に履き替えるのは可です)
・ボールなど、学校の用具を使用したい場合は、職員室の先生に声をかけてください。
・図書室の本を借りる場合には、職員玄関から入り、必ず職員室の先生に声をかけてください。
(貸出しの係はいないので、貸出簿に名前等を記入してもらいます)
卒業式を終えて(御礼)
卒業式を終えて体育館を出るとびっくり。
フェンスにあたたかいメッセージ(横断幕)が掲げられていました。
保護者の皆様の深い愛情を感じました。
本当にありがとうございます。
卒業生の輝かしい未来を、職員一同、心から応援しています。
ご卒業おめでとうございます。
フェンスにあたたかいメッセージ(横断幕)が掲げられていました。
保護者の皆様の深い愛情を感じました。
本当にありがとうございます。
卒業生の輝かしい未来を、職員一同、心から応援しています。
ご卒業おめでとうございます。
2020年3月12日木曜日
2020年3月2日月曜日
臨時休校について
本日から3月22日の日曜日まで、臨時休校となります。
過日、配布いたしました越生町教育委員会からの通知と、大野県知事からのメッセージを、ダウンロード資料の中に掲載しています。
必要に応じてご覧下さい。
なお、休校中につきましても、適時ホームページを更新して参ります。
ぜひご覧下さい。
今年も「ニューサンピア埼玉おごせ」様のご協力により、施設内に本校の3年生が作製した動物たちが展示されています。
機会がありましたら、ぜひご覧下さい。
登録:
投稿 (Atom)